究極のチームワーク
税理士会でもTKCでもお世話になっているH先生からDVDを借りました。前から気になっていたシリーズ物です。
「DO IT!vol.83 ~人間がチカラ!最高のやりがいを生み出す風土!」
四国にあるネッツトヨタ南国を紹介したものです。ネッツトヨタ南国はトヨタグループでの顧客満足度No.1。その秘訣に迫ります。
通常、顧客満足度が高い会社は顧客に対してどのようなサービスをしているか、そこに目が行ってしまうものです。だから、その成功事例を見ても「業種が違う」とか「規模が違う」などと「自分が出来ない理由」を挙げてしまうものです。
しかし、ネッツトヨタ南国の場合は明らかにそう言わせない内容です。「顧客満足」より「従業員満足」を目指しているのですから!従業員がその仕事、その職場に満足感や達成感をもっているからこそ、質の高いサービスを顧客にできるのです。
従業員に満足感や達成感を与えるのに、会社の規模や業種は関係ありません。要は社長がどこを目指して経営しているのかに掛っているのですよ。
やっぱり、このシリーズ物、いいです。自分でも揃えたくなりました。(H先生、ありがとう!)
小林税理士事務所のサイトはこちらから
http://www.kobazei.com/
« サービス・イノベーション | トップページ | 3連覇 »
「研修会・会議」カテゴリの記事
- ファシリテーターとは(2018.04.26)
- 人を生かす経営の総合実践(2018.04.23)
- 問題の再定義(2018.04.19)
- 経営は「基本に忠実」に(2018.04.16)
- 可能性の無視は最大の悪策(2018.04.12)
コメント