そういえば、ゴルフ
職員Eです。
今年の2月にゴルフを始め、数回スクールに通い、3月にいきなり事務所内コンペでコースデビューを果たした職員Eです。
その時は、当然ながら散々な成績で、200近いスコアを叩き出しました。他の職員の皆さんに迷惑をかけて申し訳ないやら、情けないやら、悔しいやらで、その日、硬くリベンジを誓ったのでありました。
美しいコースに出て、ボールを打つという爽快さや心地よさ、自分の思い描くところにボールを打つという面白さが少し解った気がして、是非ともゴルフが上手くなりたいと思いました。
ところがコンペが終わった途端、何かと忙しく4、5、6月と練習から遠ざかってしまいました。「コンペがあるから」という早急な目標がなくなったので、気が抜けてしまったのかもしれません。
これではいけないと一念発起して、7月からポチポチと練習を始めました。とは言っても、主人と週末の夜に打ちっぱなしに行くくらいです。久しぶりにクラブを振ると、可笑しい位当たらず飛ばずでした。ほんの1ヶ月ゴルフをかじったばかりで、しかも3ヶ月のブランク。。。自分の思い通りに打てない歯痒さをどうしようも出来ません。
やっぱりもう一度スクールに行こう!と思って予約の電話をしてみると、時間帯改編で、本格稼動は9月からなのだとか。なんだ、折角人がやる気になってるのに、ついてない。。。
だらだらと愚痴っぽいことを書いてしまいました。
秋にはまた事務所内コンペもあるらしいです。そろそろお尻に火がついてきました。私のゴルフ道は前途多難ではありますが、コツコツと練習するっきゃない!せめて次にコースに出る時は、150(!?)くらいで回れたらいいなと秘かに目標を定めつつ、頑張ります。
小林税理士事務所のサイトはこちらから
http://koba-zei.tkcnf.com/
「スポーツ」カテゴリの記事
- 錦織、ベスト4進出!(2014.11.14)
- 錦織、凱旋V(2014.10.07)
- 錦織、伊達、US4強入り!(2014.09.04)
- ワールドカップ、出場決定!(2014.05.26)
- 久々のソフトボール(2012.05.28)
コメント